#01 募集パート :
[ ソプラノ / メゾソプラノ / アルト / テノール / バリトン・バス ]
※「高校生」以下の方でも、保護者の方の同意があればご参加いただけます。
#02 演目 :
[ オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』/ マスカーニ ]等。
#03 公演日 :
[ 未定 ]
#04 練習場所 :
[ 東京都内(主に、文京区 / 豊島区 / 北区)の公共施設 ]
#05 練習日時 :
[ 毎週土曜日 18:00~21:00 / 公演前は、週2回(水・土)予定 ]
#06 費用 :
[ 月額:5,000円 / 入会金:2,000円 ]
※演奏会費、楽譜代は別途いただきます。
※学生のメンバーは、月額と演奏会費が半額となります。
私たちは現在、「合唱団員」の募集については、「オーディション」という募集スタイルを取っていませんが、舞台制作の方針上、「相性」というものをとても大切にして募集活動を行っております。「オペラ」は演奏のみならず、舞台上で「演技」等も行うため、出演者全体で「呼吸と意識を合わせられる」ことが自然と求められます。少しでも「合わない」と感じられた方を、無理に勧誘することはございません。逆に、私たちの方でも「合わないかも」と感じた方であれば、(とても残念なことですが)参加をご遠慮いただく場合もございます。厳しい考えかもしれませんが、それは、これからも真摯な姿勢で舞台を作っていく上でとても大切なことだと思うのです。
次に、「出演者の人数と規模」。私たちは、理想的な演奏を行うために、「少人数」であることも大事にしています(最大でも、各声部合わせて28~30人程度)。無暗に出演者を増やすのではなく、先ずは「作りたいと思う舞台」のイメージと真摯に向き合いながら、最適な規模での演奏を目指しています。
そして3つ目は、「表現者としての『柔軟性』」です。音楽性の幅を広げたり各人の技術を向上させていくために、「オペラ」以外の楽曲にも取り組んでいます。より質の高い舞台を作るために、「宗教曲」や「日本歌曲」等にも取り組んで学び取っていく姿勢をとても大切にしております。
こういった考えを大事にしているおぺら団「フレスカリア」ですが、もし私たちと共に舞台を作ってみたい、と思われた方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度「見学」にいらしてください。先ず、お会いしてみること。それが、お互いにとって大切なことだと思っています。あなたと、良いご縁で結ばれますように。